
Lukas BieriによるPixabayからの画像

過去問を研究して 英検1級に合格するよ!!

precarious の意味と類語を攻略!!
過去問で確認
After a third unsatisfactory performance review, Wayne felt his
position at work was becoming ( ), so he started looking
for another job.
1 mutinous
2 precarious /prɪˈker.i.əs/
in a dangerous state because of not being safe or not being held in place firmly
「不安定な」「危険にさらされている」
3 imperious
4 ponderous
発音記号・英語での定義は Cambridge Dictionary より引用
日本語での定義は ランダムハウス大英和辞典より引用

日本語訳「3回目の不十分な業績評価の後 ウェインは 職場でのポジションが不安定になってきたと感じて 別の仕事を探し始めました」
“precarious”「不安定な」「危険にさらされている」の類語

uncertain
insecure
unstable
unsteady
unsettled

おさらい
precarious /prɪˈker.i.əs/
in a dangerous state because of not being safe or not being held in place firmly
「不安定な」「危険にさらされている」

▼単語増強に おすすめの書籍よ~▼

「重要な」という意味の important も 語彙の中では重要度は低く、もっとも重要度が高く伝わるのはvital「極めて重要な」なんですよ~

こんなふうに この本は 語彙のニュアンスを 視覚的に表した「グラデーションマップ」で紹介しているので とっても 分かりやすい!! 英検1級のessay writingでは 一つの単語を繰り返し使わないのが正攻法 なので この本で勉強しておくと役に立つよ~
コメント