
解いてみよう
2014-2より出題
Martin was initially hesitant about buying the computer, but when the salesman offered him two years’ extra warranty and some free speakers, it ( ) the deal. 1 cantered 2 clinched 3 saturated 4 satirized マーティンは当初、コンピュータの購入をためらっていましたが、販売員が2年間の延長保証とスピーカーを無料で提供したことが決め手となり、購入に踏み切ったのです。(販売員が・・・を提供したことにより、購入することがまとまった。)
こたえのイメージはこれだっ!

こたえ
単語定義
clinch /klíntʃ/ 釘などで固着させる、議論などをおしまいにする、取引をまとめる (v.t) clinch a deal「取引をまとめる」
選択肢はもっと重要なので、まるッと覚える!
1 cantered /kǽntər/ ゆっくりと駆ける(v.i.) 3 saturated /sǽtʃərèit/ 飽和状態になる(v.i.) 液体で濡らす、ひたす、場所をいっぱいにする(v.t.) 4 satirized /sǽtəràiz/ 風刺する、皮肉る(v.t.)
Pakistan's climate catastrophe – BBC News Review
▲”monsoon on steroids”・・・ステロイドって、スポーツ選手が云々のアレ?口語表現ですが、できごとの強さ・酷さを強調するためによく使うとのことです。みてみてね!
How to talk about CLIMATE CHANGE in English
▲おすすめは5’29″からのadvanced collocationですよ。英検1級スピーチやQ&Aで使えるコロケーションが満載!いつも同じ表現ばかり使うのでは、高得点は狙えないし、話してても全然おもしろくないよね!
コメント