

過去問を研究して 英検1級に合格するよ!!

indiscretion の意味と類語を攻略!!
過去問で確認
A:Roger, I know it wasn’t your intention to discuss our
company’s financial problems publicly, but your ( )
has done serious harm to our reputation.
B: I’m very sorry, Mr. White. I take full responsibility for my
actions.
1 naturalization
2 indiscretion /ˌɪn.dɪˈskreʃ.ən/
the quality of being indiscreet
「不注意」
3 conscription
4 dispensation
単語の英語での定義・発音記号は Cambridge Dictionary より引用
単語の日本語での定義は ランダムハウス英和大辞典より引用

日本語訳 A: 「ロジャー おおっぴらに会社の財政状況の問題について話し合うのは 君の意図するところではなかったとは思うけど 君の不注意(おおっぴらに話してしまったということ)は 会社の評判に 打撃を与えたよ」「ホワイトさん 申し訳ありません 自分の行動に対し すべて責任をとります」
“indiscretion”「不注意」の類語

gaffe
recklessness
faux pas
imprudence

faux pas /ˌfoʊ ˈpɑː/ は フランス語由来の語で false step の意味なんですよ~ 特に「儀礼・作法の失敗」を表現することが多いよ!!人前で 社交上での失敗や失言をしちゃったときの表現だよ~

I made a grave faux pas.
「(あんなこと言って)すごい失敗だったわ・・・」

Gerd AltmannによるPixabayからの画像
おさらい
indiscretion /ˌɪn.dɪˈskreʃ.ən/
the quality of being indiscreet
「不注意」

▲英検1級 1次試験を受ける人に ぜひ 読んでもらいたいのよね~ 単語問題は5分で攻略することが大事!! 最初は難しいかもしれないけど 特訓すれば だれでもできるようになります

英検1級対策で 超有名な イッチー植田さんの 新作!! これさえやれば いいのかしら?? (しつこく繰り返すといいよ)
コメント