
英語力がついた自信ではなく ここまで学習を継続してこれた自分に対する自信です その自信が その後の人生を 大きく変えてくれることでしょう
(038)
Everyone in the shipping department had to work over the
weekend because there was a huge ( ) of orders to send
before the holiday season.
1 backlash /ˈbæk.læʃ/
a strong feeling among a group of people in reaction to a change or recent events in society or politics
2 backlog /ˈbæk.lɑːɡ/
a large number of things that you should have done before and must do now
3 backslide /ˈbæk.slaɪd/
to go back to doing something bad when you have been doing something good, especially to stop working hard or to fail to do something that you had agreed to do
4 backwash /ˈbæk.wɑːʃ/
the backward movement of waves, or the backward movement of water caused by something, such as a boat, passing through it
▼
▼
▼
▼
クイズのこたえ
ホリデーシーズンの前までに 配送しなくてはならないたくさんの未処理注文があったので 配送部の全員が 週末に働かなくてはならなかった
解答
2 backlog /ˈbæk.lɑːɡ/
a large number of things that you should have done before and must do now
今日のポイント
今日の問題の選択肢は すべて back-なんですね そして 解答のbacklogですが もともとは 丸太のことで 特に アメリカやカナダで「火を絶やさぬために炉の奥に入れておく丸太」のことを指すそうです そこから 「奥のほうにとっておくもの」「万が一の時に頼りになるもの」「在庫」などの意味に派生していったようです このように 単語を覚えるときには 単語帳だけではなく このように辞書で その由来を確認してみると 頭に残りやすくなるので おすすめです
【単語の語義・発音記号・例文はCambridge Dictionaryから引用】
【backlogの由来については Random House英和大辞典より一部を引用】
▲ 英検1級 1次試験対策 (初心者向け)は コチラ ▲
~超上級者ではない 普通の英語学習者shokoの 自信作~
コメント